長崎橘湾岸スーパーマラニック273/2025年
〜 173kmの部完走記 〜
2025年5月4日(日・祝)〜5日(月・祝)
出島表門橋(スタート)〜女神大橋(45km)
ホテルから受付場所の出島江戸町公園までは300mだった。5月のゴールデンウィークとあってホテルはどこも高かったのだが、安いところを探してたまたま予約したのがこのホテルだった。午前7時のアーリースタートだが、今回はゼッケンなどが事前に送られてこなかったので、午前6時前に受付に来た。昨年は前日に仕事を終わってから大阪をたって、長崎駅前のホテルにチェックインしたのが24時頃でスタート時間まで7時間ほどしかなかった。今年は大会前日は平和公園や亀山社中を見学したりして余裕があった。
スタート時間は走力や年齢に応じてウエーブスタートとなっている。
@午前5時 主に75歳以上
A午前7時 65歳以上および前回リタイヤまたは31時間以上かかった人
B午前10時 初参加または前回31時間以内で完走
C午後1時 過去27時間以内で完走及びフルでサブフォーまたはサブテン、他の大会で実績のあるもの
D午後4時 過去27時間以内で完走及びフルでサブフォーまたはサブテン、他の大会で実績のあるもの
D午後4時以降 スーパーランナー
私は75歳に半年足らないので午前7時スタートとなった。過去に26時間以内で完走したことがあるのでDに該当するがそれは10年以上前のことである。スタート前に説明があり、今年はスタート時間を厳密にするとのことで、男性のランナーが少ない気がした。逆関門のルールがあり、98.3kmの川原憩いの家エイドに@、Aの選手がトップで到着したらその選手は失格、115.6kmの茂木長崎ハウスぶらぶらではCのトップの選手が到着するまでスタートできないなどである。
続きを読む ==≫
大会出場記録集計表
Ver3.0
Excelで大会記録集計表(種目別フォーマットの自動作成)を作成してみました。 自作のVBAマクロですが、ラソン大会の記録集計にお役に立てると思います。
主な機能
1)ボタンを押すだけで5kmから273kmまでのマラソン大会記録入力用の行が作成されます。この中にない種目は手動で修正してください。
2)表示されたシートにラップタイムを入力するとスプリットタイム1km平均タイム、フルマラソン換算タイム中間点通過推定時間等を計算します。
3)データを選択してラップタイムをのグラフを表示することができます。(フルマラソン専用
4)萩往還マラニック、長崎橘湾岸スーパーマラニック対応!!
2日以上に渡る大会にも対応してみました(笑い)
(複数日にまたがる場合は 10/11 16:00:00 のように入力してください)
※ Microsoft以外のオフィスソフトには対応していません
サンプル
【ダウンロード】
このExcelファイルをご希望の方は下記のボタンを押してください。
・圧縮ファイルとなっています。
・解凍すると「MyRecords.xls」が作成されます。
・操作方法は各ファイルのワークシート「help」を参照して下さい。
※ 使用後の感想をメールいただけたら幸いです
サイズ493KB
Copyright◎雨山RC.1998-2022
|