走りながら考えた

マラソンをやっていると、なぜ走るのかと質問されることが多い。それと、走っている時何を考えているのかという質問も多い。めんどうなのでまとめておきたい。ところで、芸能人や作家などがいちばんいやがる質問は「あなたにとって○○とは何ですか?」らしい。加えて「一言で言えば」とか「10行以内にまとめよ」などと付け加えたらけっとばされても文句は言えないそうだ。

電信柱はなぜ電気柱といわないのだろうか
 電話線が通っているわけでもないのになぜ「電信柱」というのだろうか? 電話機も受話器と呼んでいるものは送受話器が正しいと思うがどうだろうか?
 

「ケン」の法則※は椎名誠が生み出したが、それに匹敵する法則があるのではないか?それは「ぼん」の法則である。
それはS音とK音の苗字は「ぼん」がつく人が多いということである。
例)関〜  → セキボン
  坂田〜 → サカボン
ただし、まだサンプル数が3人くらいなので、まだ発表するにはいたっていないが。
※【ケンの法則】
名前が〜ケンXXという人は省略されて呼ばれることが多い。
例)高倉健   → タカケン
  篠塚健二郎  → シノケン
  森 健一  → モリケン(注、我が社の人
  垂水健吾  → タルケン

北部九州の方言とハングルについて
 北部九州で形容詞の前に「だーに」をつけているがこれは朝鮮語の「テーダニ」から発祥しているのだろうか
(例)だーに大きい(非常に大きい)

USA(宇佐)方言

MADE IN USA(うさ)について
 大分県宇佐市のM電器の工場はアメリカに製品を輸出するとき(MADE IN USA)と表示しているというが、これはほんとうだろうか。
 なお、宇佐には海軍の飛行場もあってUSA航空隊は特攻隊の訓練もやっていたとか。詳しくは阿川弘之(阿川佐知子のお父さん)「雲の墓標」をお読みください。

補足
「下町のナポレオン」で有名な麦焼酎「い○ちこ」もMADE IN USAである。

雨山RCについて
1997年11月 埼玉県与野市で発足(発足時の名称:霧敷RC)
1998年06月 大阪府枚方市に移転(移転時の名称:天の川RC)
1998年09月 大阪府泉南郡熊取町に移転

雨山RCと改称。現在に至る
会員数:2名(内訳は選手1名、マネージャー1名)
大会参加:1回/月のペースで参加している

   

大宮公園(大宮市)

練習メニュー
主に土曜と日曜日の午前中
水曜日20:00〜21:00
(雨天の場合「ひまわりドーム」でスイム:2,500米自由型)
記録会:毎月、最終土曜日に永楽ダム5周(約10km)を行っている

   

見沼用水東縁(浦和市)

自慢話
水泳部の後輩が北島の前の日本記録を持っていた
100m平泳ぎ
大学の先輩が第1回のパリーグの新人王をとった
1950年パシフィックリーグ、26勝8敗、防御率2.06
大学の後輩がツール・ド・フランスに出場した
ツール・ド・北海道3連覇
万歩計の設定が正確である
10kmを走っても誤差が100m以内
信太山付近(和泉市)
   

信太山付近(大阪府・和泉市)

走ると体重は減るのだろうか
 走行距離と体重の推移をグラフにすると右のようになっている。結論としては走行距離と体重の間には相関関係はなさそうであるが、はっきり言えることは「走らないと太る」という事実である。
 7月にあれだけ走ったのに8月には夏太りしてしまった。走り始めて2年半で、毎月200km前後走って約10Kg減っただけである。ただ、ウェストは8Cmほど減った。ズボンがだぶだぶになってしまって、こんなことなら結婚前のスーツをとっておけば良かったと後悔している。


トップページへ戻る次へ