泉南走ろう会

飲むなら走れ 走ったら飲め

TEL.072-

〒590-0503 大阪府泉南市新家

ニュース

泉州国際市民マラソンインタビュー

3月19日にj:comで録画放送された泉州国際市民でゴール後に増本さんがインタビューされていました。

インタビューアーは増本さんが75歳で完走していたことに驚いていましたが4時間切っていたことに触れなかったのがちょっと残念でした。

ソラシドエアが阿蘇のトレラン大会共催

阿蘇地域では、これまで100キロを走る「阿蘇カルデラスーパーマラソン大会」が開催されてきたが、熊本地震による道路崩壊の影響を受け、2年連続で中止が決定。阿蘇の魅力を国内外へ発信する新たなイベントとして、トレラン大会が開かれることになった。

同大会は、阿蘇地域の阿蘇市、高森町、南阿蘇村、西原町の地域資源や、世界最大級のカルデラ、草原の景観を活かした九州初のロングトレイルラン大会となる。距離は約105キロ、累積標高は約6000メートル。募集人数は600人で、3月末まで参加を受け付ける。

http://www.aviationwire.jp/archives/114560

マラソン、最後尾が優勝 完走一人

5日あった「第20回べいふぁーむ笠岡マラソン大会」(岡山県笠岡市など主催)の3キロ小学3~6年生男子・女子の部で、参加者計263人のうち、最後尾1人を除いたすべての選手がコースを誤り、1・8キロ程度しか走っていなかったことがわかった。主催者は、大会規定に基づき、3キロを完走した最後尾の小3男子児童を男子の部優勝者として表彰すると、14日発表した。

3キロは中学生と小学3~6年の部があり、笠岡陸上競技場(同市平成町)を発着点に、笠岡総合スポーツ公園内を走った。まず中学生がスタート。5分後に小学生が走り始めた。中学生は自転車の誘導員が先導したが、小学生の前にはいなかった。

小学生の先頭集団は例年、中学生の最後尾を追って走る。ところが今年は天気が悪かったため、中学生の参加者が40人と少なく、小学生の先頭が中学生の最後尾を見つけられず、沿道の誘導表示にも気づかずコースを誤って後続が全員従った。大きく遅れ、係員が伴走した最後尾の児童だけが正しいコースを走った。

小学生のゴール時間が早かったため、主催者はコース間違いに気づいたが、すでに計測チップをはずしていたので再レースは断念。1~6位は参考記録として表彰した。参加者全員に誘導ミスを謝罪する手紙を送るという。(三浦宏)

http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%80%81%e6%9c%80%e5%be%8c%e5%b0%be%e3%81%8c%e5%84%aa%e5%8b%9d-%e4%bb%96%e3%81%ae%e5%85%90%e7%ab%a5%ef%bc%92%ef%bc%96%ef%bc%92%e4%ba%ba%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9%e9%96%93%e9%81%95%e3%81%86/ar-AAmWQfS